「なぜマスクをしないのか?」マスクをしない人の理由は人それぞれ違う

なぜマスクをしないのか?

最近、暑いのにも関わらず、屋外でマスクをしている人が多いような気がします。
自転車に乗る主婦、子供、お年寄り、そして歩く若者たち、ミザワとすれ違う人のほとんどがマスクをしています。

そして、そのマスク人口は、2ヵ月前より多い?かも・・・。

マジですか~・・・

日中の猛暑の中、屋外でマスクをしている人達に、ミザワは少し罪悪感を感じました。

そう、ミザワは日中の猛暑の中、屋外でマスクをしていないからです。

なんか、本当、すみません。。。

なぜ、マスクをしないのか?

日中の猛暑の中、屋外でマスクをしないミザワ。
では、なぜ、ミザワはマスクをしないのか?

それは、暑いからです。

って、みんな暑いけどマスクしてるだろ?

と、突っ込みの嵐を受けそうですが、やはり、自分の体調のことを考えるとマスクは出来ません。

もちろん、近所のスーパーの店内ではマスクをします。

それに、人が集まる施設内や人が密集する屋外でもマスクをします。

あと、職場も。

でも、そうでない場合は、できるだけマスクは避けたい・・・

理由は、ミザワの体が弱いからです。

それに、熱中症で倒れて、救急車で運ばれるのは嫌です。

もちろん、コロナに感染するのも嫌です。

感染リスクを抑えつつ日常生活を送るために、屋外を自転車や徒歩で移動する時は、三密でなければマスクはしないと、ミザワはコロナ熱中症対策を決めました。

なので、屋内ではマスクはします。

仕事でマスクをしない先輩

マスクをしない理由がミザワにもあるように、職場の先輩達にもマスクをしない理由がありました。2ヵ月前、先輩達が話しているのをたまたま聞いてしまいました。

コロナとか大げさすぎ・・・

他の店もマスクしてないし・・・

マスクってダサくない?

ミザワは、その先輩達とは仲良くないのでそのままスルー。

後日、マスクをきちんとつけてる先輩に「マジメか?」と、突っ込んでいました。

この先輩達、30過ぎた女性ですが、やってることがやんちゃな中高生みたいです。

職場からコロナ感染者出たらどうすんの?

最悪の状況考えたことある?

と思いつつ、関わりたくないからスルーです。

めんどくさい人とは、無理に関わる必要はありません。

無駄にメンタル削られるだけです。

でも、今月になって、この先輩達はマスクをするようになりました。

少し危機感を覚えたのかもしれません。。。

あっ、Go toキャンペーンが始まったからかも?

マスクをしない人は多いのか?

「マスクしない人って多いよね~」

外出先で、そんなことを言っている人がいました。

確かに2ヵ月前は、ミザワのまわりにもマスクをしない人がそれなりにいました。

通勤ルートから職場の周辺まで、マスクをしていない人をちらほら見かけました。

でも、ここ最近は、以前に増して猛暑が続くにも関わらず、マスクをしている人が結構います。

むしろ、2ヵ月前より多いように感じます。

マスクしない人って本当に多いの?

これは、ミザワの行動範囲内のことなので、すべての地域に当てはまるわけではありません。

他の地域では、マスクをしてない人はまだまだ多いのかもしれません。

でも、ミザワの行動範囲内周辺の人達は、マスクをしている人が多くいます。

むしろ、マスクをしてない人が少ないぐらいです。

何でマスクするようになったんだろう?

ミザワがマスクをしない理由があるように、マスクをするようになった人にも何か理由があるのでしょう。

例えば、コロナで身近な人が亡くなったとか・・・

って、ミザワ行動範囲内でそんなに死んでないからっ!

でも、もしかすると、死者が増えるとマスク人口は増える?

わけないか・・・


☆ランキングに参加中!☆


応援ありがとうございます(^-^)/