【独身一人暮らしにおすすめの無料ブログ】初心者が始めるならどこがいい?

無料ブログ始めるならどこがいい?

「今日からブログを始めるぞっ!」と、心の準備ができても「どこのブログサービスを使えばいいの?」と、初めてブログを始める方は、ここで動きが止まります。

ミザワも初めてのときは三日悩みました。
そして、あれこれ悩んだ結果、ライブドアブログを選びました。

えっ?なぜ??

と、思った方、理由は簡単です。

当時ミザワの好きだったブロガーさんが、ライブドアブログを使っていたからです。
人間不思議なもので、気づけば好きな人のマネをしているんです。

  • 同じブログサービス
  • 同じテンプレート
  • 同じテーマ
  • そして、同じ服装や髪型・・・

って、さすがに髪型まではまねしませんよっ!

真似るのは、せいぜいテーマと構成ぐらいです。

だって、たぶんこれが、ブログを始める近道だからです。

記事を全てまねるのはよろしくありませんが、好きな人のものまねから入るのは上達の近道です。

って、上達とか・・・

別に達人を目指してるわけではありませんが、その道に詳しい人をまねることは勉強になります。

無料ブログはどこがいい?

ミザワが初めて登録したのは、アメブロでした。
無料で簡単、しかも管理画面が見やすいので誰でも手軽に始められますが、1記事も書かずにやめました。

なぜかって?

それは、プロフィール設定とピグの設定にすごく時間がかかったからです。
別に設定しなくてもいいのに、ミザワはブログを書く前の設定に時間をかけていました。

時間の無駄です。。。

今更ですが、無料ブログはどこでもいいと思います。

だって、「違うな?」って思ったら引っ越しができるからです。

初心者がいきなりブログを引っ越すのは難しいかもしれませんが、ある程度ブログに慣れたら誰でも引っ越しはできると思います。

でも、やっぱり・・・、ブログの引っ越しってめんどくさいんですよね~

だからみんな、最初から失敗しない無料ブログサービスを探します。

でも、ミザワみたいに設定だけで疲れ果ててしまったら?

そこでブログ終了です!

いや、1記事も書いてないからスタートすらしていません。。。

おすすめの無料ブログは?

「おすすめの無料ブログって何ですか?」
と、聞かれたら、とりあえずミザワは「はてなブログ」と答えます。

では、なぜ「はてなブログ」なのか?

理由の説明に入る前に、ミザワが使ったことのある無料ブログサービスを紹介します。

  1. アメーバブログ
  2. ライブドアブログ
  3. 忍者ブログ
  4. ソネットブログ
  5. シーサーブログ
  6. FC2ブログ
  7. ファンブログ
  8. Blogger

と、8種類の無料ブログサービスを使ったことがあります。

えっ?

と思った方、そうなんです。
ミザワは「はてなブログ」を使ったことがないのです。

えっ?まじ?

と、思った方、そもそもブログを始める前に目的をはっきりさせておかなければなりません。

例えば、

✔パターン①:日記が書きたい

日記だけでこだわりがなければ、どこの無料ブログサービスでもいいと思います。

✔パターン②:ブログのアクセスが欲しい

ミザワ的には「アメーバブログ」と「はてなブログ」がおすすめです。

✔パターン③:アフィリエイトがしたい

本格的に始めたいなら無料ブログではなく、ワードプレス(有料)がおすすめです。

そして、この条件に少しでも変化が加わると、おすすめの無料ブログは変わっていきます。
なので、ブログを始める前に、目的をはっきりさせておきましょう。

でも、はっきりしないんですよねぇ~・・・

そんな人は、とりあえず「はてなブログ」で始めてみましょう。

ちなみに、はてなブログの特徴はこんな感じです。

  • 管理画面が見やすい
  • はてなブログコミュニティからのアクセスが集まりやすい
  • 検索エンジンに強い
  • アフィリエイトはできる(制限がある)
  • 無料ブログ3個、はてなブログPro(有料版)は10個までブログが作成できる
  • はてなブログPro(有料版)で広告を非表示にできる
  • 独自ドメインの取得ができる
  • 無料ブログはブログを削除される可能性がある

と、無料で始めるにはかなり優秀です。

無料で優秀、つまり無難に使えるからミザワは「はてなブログ」をおすすめするのです。

初心者におすすめの無料ブログは?

初心者におすすめの無料ブログは、アメーバブログ、はてなブログ、ライブドアブログの3つがミザワのおすすめです。理由としては、管理画面が見やすくて分かりやすいことです。

最初は、見やすい管理画面に慣れることをおすすめします。

とはいえ、ミザワは、アメブロが続かなかった・・・

というか1記事も書かなかったので、ミザワみたいなタイプの方は、アメブロは避けた方がよいのかもしれません。。。

ミザワのおすすめは?

ミザワがおすすめする無料ブログは、ズバリ”Blogger”です!
Bloggerは、Googleが提供している無料ブログサービスでGoogleアカウントで始められます。

では、ミザワがBloggerを気に入っている点を2つ紹介します。

  • 無料なのに広告が表示されない
  • テンプレートの数は少ないが、オリジナルのカスタムができる

です。

次に、一般的なデメリットを紹介します。

  • テンプレートのカスタムが慣れるまで大変
  • ブログサービスからのアクセスがほとんどない

ミザワはあまり気にしていませんが、Bloggerはブログサービスからのアクセスが集まりにくい傾向にあります。それに、テンプレートのカスタマイズが初心者では難しい。。。

SNSでフォロワーが多い方やhtmlの知識がある方はBloggerでもいいと思います。でも、SNSのフォロワーが少ない方やブログ初心者の方には向かないかもしれません。

まぁ、ミザワは好きですけど・・・

ちなみに、Bloggerは独自ドメインも利用できます。

独身一人暮らしにおすすめのブログの始め方

独身一人暮らしでブログ初心者の方は、この始め方がおすすめです。
というか、ミザワのおすすめはこれしかありません。

使いやすい無料ブログで始めて、慣れてきたら気になるブログサービス(有料)に引っ越す!

この一択です。

ちなみに、理由はこの2つ。

  • ブログを続ける思いがあっても、続くかどうかはやってみないとわからない
  • もし続かなかった場合、一人暮らしに有料ブログは無駄な出費になる

です。

では、どこのブログサービスを使えばいいのか?

ミザワのおすすめは、

✔おすすめパターン①:「はてなブログ」で始めて慣れたらワードプレスに引っ越す!

このパターンをおすすめします。

でも、ある程度HTMLやCSSの知識がある方は、

✔おすすめパターン②:「Blogger」で始めて慣れたらワードプレスに引っ越す!

こちらがおすすめです。

まぁ、とにかく、最初はブログが続くかどうか?が問題です。

続くかどうか?わからないことに形から入ると後で後悔します。

食費が1か月浮いたのに・・・とか・・・

続けるか?辞めるか?を決めるのは結局最後は自分自身ですが、文章を書くのが苦手な方やパソコン操作が不得意な方は、やはり”無料”で始めることをおすすめします。

だって、一人暮らしはお金がかかるから・・・

無料で始められるならそれに越したことはありません。

でも、やり方は人それぞれ、自分に合ったやり方を選択するのが一番です。

みなさん、よりよいブログライフを選択してくださいね。


☆ランキングに参加中!☆


応援ありがとうございます(^-^)/