【一人暮らしの湿気対策】除湿剤と除湿機のコスパを比較してみた

一人暮らしの湿気対策

部屋の湿気対策で使われる除湿剤や除湿機。
特に、除湿剤は、安くて気軽に買えるので、一人暮らしの湿気対策によく使われます。

でも、この除湿剤って効果あるの?

ドラッグストアで安く買えるのはいいけど、除湿効果が気になります。

そして、もうひとつ気になるのがコスパがいいか?

ミザワは、安くて気軽に買える除湿剤と少し値の張る除湿機のどちらがコスパがいいか?一人暮らしのミザワの部屋で試してみました。

除湿剤を使って部屋の湿気を取ってみた

部屋の湿気を取るために除湿剤を買ったミザワ。
除湿剤の効果はいかほどか?除湿剤の除湿効果をチェックしてみました。

今回使った除湿剤は、

  1. 備長炭ドライペット(16個)
  2. ドライペット 洋服ダンス用(吊り下げ型 2個)

です。

そして、除湿剤の配置場所は、

  1. 押入れ・上の棚(2個)・下の棚(2個)・ハンガー掛けパイプ(吊り下げ型 2個)
  2. キッチン・上の棚(2個)・下の棚(2個)
  3. 洗濯機置き場(2個)
  4. フローリングの部屋(4個)
  5. 玄関(2個)

このように配置しました。

では、この除湿剤が何日持つか?

  1. 押入れ
    • 上の棚(2個) 1週間
    • 下の棚(2個) 1週間
    • ハンガー掛けパイプ(吊り下げ型 2個) 3日
  2. キッチン
    • 上の棚(2個) 2週間
    • 下の棚(2個) 2週間
  3. 洗濯機置き場(2個) 1週間
  4. フローリングの部屋(4個) 10日
  5. 玄関(2個) 2週間

これは、除湿剤に水が溜まって、除湿剤が使えそうにないと思われるまでの期間です。
(ミザワの主観)

これを見ると、押入れのハンガー掛けパイプに吊り下げていたドライペットは、たった3日しか持ちませんでした。

1日目、押入れのドライペット(2個)が半分以上ゼリー状になりました。

2日目、押入れの壁側に吊り下げたドライペットが完全にゼリー状になりました。

3日目、押入れの中央に吊り下げたドライペットも完全にゼリー状になりました。

どうやら、同じ押入れでも場所によって湿気の溜まり方が違うみたいです。

次に、この結果から1ヵ月いくらかかるか?計算してみました。(概算です)

この吊り下げ型のドライペットは2個で318円、1ヵ月で考えると約3180円。

備長短ドライペットは1個約67円、1ヵ月で考えると約3216円。

合わせると約6396円。

う~ん、ちょっとコスパ悪くない?

これなら、1万円ぐらいの除湿機買って、毎月の電気代払った方が長期的にお得?じゃない?

夏なのでエアコン(除湿)と除湿剤の併用でためしました。
エアコンの設定は除湿26度、1日約15時間付けっぱなしで湿度は60%より下がりません。

除湿機を使って部屋の湿気を取ってみた

除湿剤を使うのはコスパが悪いと判断したミザワ。
除湿剤はいったん外し、除湿機に変えることにしました。

今回ミザワが購入した除湿機は、CORONAの除湿機で衣類乾燥と除湿の両方の機能が付いています。

実際に使ってみると、

  • 洗濯物が乾くのが速い
  • 部屋の湿度が60%以下に下がった
  • 省エネモードでもそれなりに除湿できる

と、想像以上に活躍してくれました。

どうやらミザワの部屋は、洗濯物を部屋干しすると部屋に湿気が溜まるみたいです。

この除湿機を使ってみて、そのように感じました。

どうりで部屋に除湿剤をたくさん置いても、部屋の除湿が追いつかないはずです。

湿気の溜まりやすいミザワの部屋は、除湿剤より除湿機の方がしっかり湿気を取ってくれました。

では、そんな除湿機の気になるコスパは?

もちろん、せこいミザワは購入前に電気代をざっくり計算済み。

電気代は、1時間当たり約3~5円。

1日10時間使うと考えると、1日約30~50円。

1ヵ月で約900~1500円。

除湿剤よりコスパいい!

最初の何日かは、部屋に溜まった湿気をまとめて取るので1日10時間以上使いましたが、部屋の蓄積された湿気がある程度取れたら1日の使用時間が6~8時間に減りました。

なので、購入前の計算より、もう少し電気代は安くなるはずです。

ただ、除湿機の本体価格はそれなりの金額です。

本体価格が約16000円。

でも、約4カ月使うと、毎月除湿剤を買った場合より毎月の費用は安くすみます。

そう考えると、除湿機の方が断然お得です!

除湿剤の時と同様に、夏なのでエアコン(除湿)と除湿機の併用でためしました。
エアコンの設定は除湿26度、1日約15時間付けっぱなしで湿度は50~45%まで下がりました。

一人暮らしの湿気対策

湿気が溜まりやすい部屋は、除湿剤はコスパが悪いので除湿機の方がおすすめです。
除湿機は、除湿剤では取れない部屋の湿気を取ってくれます。

特に、ミザワみたいな部屋に住んでいる方、

  • 鉄筋コンクリート物件で虫が入るから窓開けない
  • 洗濯物を部屋干しする
  • そもそも、湿気が溜まりやすい環境

このような部屋に住んでいる方は、除湿剤より除湿機をおすすめします。

まぁ、除湿剤でもいいですが・・・

お金かかるし、時間かかるし、手間もかかると三拍子そろって悪循環です。

もし、どうしても除湿剤を使いたいのなら、キッチンの収納や下駄箱など狭いスペースを除湿剤、 メインの部屋は除湿機と、用途を分けることをおすすめします。

あっ、あと、サーキュレーターがあると便利かも・・・

除湿機とサーキュレーターを使って部屋の空気を循環させると、短時間で除湿できるので電気代もちょっとお得です。

湿気はしっかり取りたい!

でも、お金はかけたくない!

一人暮らしのミザワのわがままを叶えるには、ある程度の初期費用は必要です。

はぁ~、引っ越しすると予定外の出費が多すぎる・・・

とはいえ節約するにも、財布の紐の締めどころが難しい。。。


☆ランキングに参加中!☆


応援ありがとうございます(^-^)/